いつも楽しく拝見させていただいております。
春ですね~
子供達と一緒に画像ですが楽しませてもらっています。
実際に春さがしさせてあげたいな~
カエルは衝撃的だったようですよ。
実際にもたせてみたいです!
- 2013/02/22(金) 06:42:04 |
- URL |
- ワカ #-
- [ 編集 ]
コメント頂き、ありがとうございました。
いつも見て頂いてるとのこと嬉しいです。
春さがし、ぜひ体験させてあげてください!
街の中でも、木の芽や花壇からの芽吹きなど、
春の息吹きを感じることができますよ。
昨日はウグイスの声(初鳴き)を聞いたという方もおられました。
そうした身近な自然の変化を一緒に感じることとあわせて、
時間があったら、夢公園にも来て頂けると嬉しいです。
カエルのたまごも実際に触ってみると楽しいですよ。
最近はニホンアカガエルやGW頃に産卵するトノサマガエルなど
おなじみのカエルも絶滅危惧種になってきているので、
貴重な体験ですね。
来られた際にはスタッフにぜひお声かけください。
お待ちしています。
- 2013/02/22(金) 08:48:14 |
- URL |
- 自然観察園管理人 #-
- [ 編集 ]
はじめまして。
こどもかんのスタッフです。
こんなところに潜んでいるのですね。
カスミサンショウウオは初めて見ました。
私が今まで見たことあるのは動物園のオオサンショウウオだけです(笑)
- 2013/02/22(金) 10:01:13 |
- URL |
- 県民共済こども館 #sDnS/jsc
- [ 編集 ]
コメント頂き、ありがとうございます。
カスミサンショウウオは見ようと思ってもなかなか見つからないですが、
出会えた時にはうれしいですね。
オオサンショウウオも昨年、町内で見ることができました。
自然の中でいろいろな発見に出会えることは幸せなことかもしれませんね。
- 2013/02/22(金) 12:45:33 |
- URL |
- 自然観察園管理人 #-
- [ 編集 ]