fc2ブログ

せら夢公園 自然観察園ブログ

自然観察園、世羅台地の野山と田んぼからの日々のたより

ため池シンポジウムを開催しました(3月31日)

tameikeshinpo20190401chuugoku-np.jpg
↑中国新聞の3面に掲載された記事
 
ため池シンポジウムの記事が今朝の中国新聞に掲載されました。いつもお世話になっている世羅支局・神下さんが取材してくれました。

記事に出てくる農事組合法人の代表者は重津征ニさん、県職員は農林水産局農業基盤課課長・高田善雄さん、自然保護に取り組む住民グループはサポーターズのメンバーでもある橋本卓三さんです。
 
シンポの参加者は世羅町13名、町外35、県外8名。そのほか、登壇者、スタッフ、マスコミなどを合わせて合計78名。大勢の方とため池に関する様々な情報と思いを共有できたかなと思います。
 
手前味噌ですが、なかなかいい会でした。

アンケートもとりましたのでまとめを後日アップします。

シンポジウムの詳細はチラシを参照して下さい(チラシpdfダウンロード) 

 
  1. 2019/04/03(水) 08:50:00|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<里山セミナー「サギソウの湿地を整備しよう」(2019年12月8日) | ホーム | 茅葺の竪穴式住居の屋根が完成しました!せら里山楽校(3月16日)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://0847254400.blog134.fc2.com/tb.php/1607-d26f8659
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)