fc2ブログ

せら夢公園 自然観察園ブログ

自然観察園、世羅台地の野山と田んぼからの日々のたより

WOOD JOB!GOOD JOB!よくできました。(2019年2月11日)

wood job20190211kansatsuen
↑参加者の皆さん。管理人を含め大半が薪ストーブユーザー。

手間と薪を交換して里山整備を行う。

場所はヒョウモンモドキ飼育ハウスに影を落としていたコナラが生えた林縁。

講師は元森林組合の職員だったサポーターズの橋本さん。

チェーンソウの研ぎから薪にうってつけのコナラの伐倒まで、基本中の基本を教えていただく。

チェーンソウも切れるようになって、薪やキノコのホダ木も手に入り、みんな満足のイベントとなりました。

wood job togi20190211kansatsuen
↑切れるも切れないも研ぎ次第。森林組合OBの橋本さんより極意を伝授


battou20190211kansatsuen.jpg
↑ヒョウモンモドキの飼育ハウスの日陰をつくっていたコナラを伐倒。ハウスの避けるように伐倒する元プロの技。


tsuru20190211kansatsuen.jpg
↑倒れる方向を決めるのは受け口とツル。切り口においた橋本さんの軍手を付けた手の先の部分がそれ。ツルとは幹を切り残した部分のことで、木が倒れる際に蝶番(ちょうつがい)の役目をする。


nokogiri20190211kansatsuen.jpg
↑クマさんこと御調町の関口さんによる化石エネルギーを使わないノコギリを使った伐倒

  1. 2019/03/02(土) 15:54:59|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<冬の空にオオタカ?(2019年2月22日) | ホーム | アカガエルの卵塊調査>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://0847254400.blog134.fc2.com/tb.php/1599-ad462255
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)