fc2ブログ

せら夢公園 自然観察園ブログ

自然観察園、世羅台地の野山と田んぼからの日々のたより

トンボと遊ぼう!(里山セミナー)

ooruriboshiyanma20180923kansatsuen.jpg
↑今日一番の大物 オオルリボシヤンマ ♂

今日の里山セミナーのテーマは「トンボ」でした。

ため池や湿地、林縁など、それぞれの環境にそれぞれのトンボを観察できました。

今日観察できたトンボは以下の通りです。

【アオイトトンボ科】
アオイトトンボ
【ヤンマ科】
オオルリボシヤンマ
ギンヤンマ
【オニヤンマ科】
オニヤンマ
【トンボ科】
ナツアカネ
ノシメトンボ
ヒメアカネ
マユタテアカネ
ネキトンボ
シオカラトンボ

 tonnbo-kansatsu20180923kansatsuen.jpg
↑いくつになてもトンボとりは楽しい

yamane20180923kansatsuen.jpg
↑講師の山根さん(向かって右)

tenoritonbo20180923kansatsuen.jpg
↑手乗りトンボ(ノシメトンボとナツアカネ)

matome20180923kansatsuen.jpg
↑最後に観察できた
トンボを確認
  1. 2018/09/23(日) 16:52:59|
  2. セミナー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<農業体験で生き物観察をやる理由 | ホーム | キノコの季節がやって来た>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://0847254400.blog134.fc2.com/tb.php/1580-07eb2993
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)