fc2ブログ

せら夢公園 自然観察園ブログ

自然観察園、世羅台地の野山と田んぼからの日々のたより

下田路子さんを講師に湿地の植物を観察

shimoda20180812kamsatsuen.jpg
↑メダカ池の植物を解説する下田路子さん(右)

台風のため延期となっていた里山セミナーを8月12日に開催しました。

この日のテーマは湿地の植物。水生植物の専門家である下田路子さんに講師を務めていただきました。

下田さんは大学やコンサルタント会社で水生植物の調査や湿地の保全活動を通じて、生き物が次々と姿を消していく農村の自然を間近に見つめてこられました。自ら農家のご

出身ということもあって、水田をふたたび生物の宝庫に戻すためには、いきいきとした農村を再生することが必要だとうったえてこられました。
 
下田さんには今後もいろいろと教えていただく機会を設けたいと考えていますので、今回参欠席された方は次回は是非ともご参加ください。

なお、下田さんの著書「水田の生物をよみがえらせる」(岩波書店)を紹介しておきます。
suiden-no-seibutsu-o-yomigaeraseru20180809.jpg
  1. 2018/08/13(月) 15:51:12|
  2. セミナー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<植物や昆虫の撮影法を学ぶ (自然写真講座) | ホーム | ほしぞら映画祭>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://0847254400.blog134.fc2.com/tb.php/1570-f840fa3f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)