fc2ブログ

せら夢公園 自然観察園ブログ

自然観察園、世羅台地の野山と田んぼからの日々のたより

夢とんど

yumetondo20170219kouen.jpg 
▲”夢とんど”とご来園者

2月19日は夢とんど。

天気は晴れ、公園はうっすらと雪化粧をした朝を迎えました。

ashiato20170219kouen.jpg
▲雪に残された獣の足跡

水たまりには氷も張っていました。

と、頭上からヒバリ(雲雀)と思われるさえずりが聞こえてきました。

”揚げ雲雀”とも呼ばれる、雄の縄張り宣言です。

agehibari20170219kouen.jpg
▲写真中央、青空を背景にした黒い小さな影がヒバリ

まだまだ寒い世羅台地ですが、一雨ごとに暖かくなっていることを感じます。

アカガエル達の産卵といい、揚げ雲雀といい、確実に春に向かって季節は移ろっています。

yumetondo-mamemochi20170219kouen.jpg
▲自然観察園で育てたもち米でついた豆餅をふるまいました。後方のテントではせらワイナリーがホットワインを販売。










  1. 2017/02/20(月) 13:37:03|
  2. イベント
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<せら里山楽校で使う茅を刈りました。 | ホーム | 第14回せら里山楽校「茅葺の竪穴式(風)住居をつくろう!」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://0847254400.blog134.fc2.com/tb.php/1478-acaef470
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)