■主 催:せら夢公園サポーターズクラブ
■講 師:衛藤(えとう) 慎也(しんや)さん(きのこアドバイザー)
■期日・日程:2017年10月9日(土)
9:30 受付 (せら夢公園管理センター前)
09:45 キノコ採集・散策(せら夢公園内の山林)
12:00 終了
■用意するもの:野山を歩く服装(長袖、長ズボン)、帽子、軍手、袋など
■参加費:100円(小学生・幼児無料)
■定 員:約40名
■申込期限:平成29年10月5日(木)(先着順)
■お問合せ・お申込み先
Tel 0847-25-4400
Email yume@mail.mcat.ne.jp
※チラシはこちらから
週末のサギソウ観察会の日程を変更しました。
回数を増やしましたから、ご都合のよいときにお越しください。
開花数は3,000輪を超える見込みです。
なお、自然観察園の湿地は車いすでの観察も可能です。
貸し出し用の車いすもあります。
■ 対象:子どもから大人まで、どなたでも参加できます。
■ 期日:
8月11日(金)①10:15~11:00,②11:15~12:00,③13:15~14:00
8月12日(土)①10:15~11:00,②11:15~12:00,③13:15~14:00
④17:30~18:15(観察後はほしぞら映画祭もお楽しみください)
8月13日(日)①10:15~11:00,②11:15~12:00,③13:15~14:00
■ 場所:せら夢公園自然観察園(せら夢公園管理センター前集合)
■ 申し込み・参加費:不要 ■ 定員:なし
■ お問合せ:
せら夢公園管理センター
〒722‐1732 世羅町黒渕411-13
℡ 0847-25-4400 Email yume@mail.mcat.ne.jp
■ 注意事項
屋外で行いますので。自己責任において、事故などによるケガには十分気を付けてご参加ください。
Author:自然観察園管理人
2016年4月に二代目"せら夢公園"自然観察園管理人を拝命致しました。家は隣町・尾道市御調町、五反(50a)の田んぼでお米を作る農家もやってます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - | - |